更新 2020.9.25
s0
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■■■ 新着情報の案内 ■■■
◆New 2020.9.24
上田市の37名の段ボール製造業が環境省の小冊子「エコアクション21のトップに聞く」に
訪問取材記事として紹介されています。地域に根差して、生き残るためには「SDGsを取
込むことは欠かせない」と環境経営レポートに詳しく紹介されています。
◆New 2020.9.23
PDCA構造を持つエコアクション21(EA21)のシステム構築の時、SDGsに取組み易い。
企業がSDGsに取組む例として、経営戦略の見える化(図式化)に例を示した。
◆ ・・・・・
お役立ち情報へ
◆2019.10
長野県SDGs推進企業登録
◆2019.06
エコアクション21導入支援ビジネスモデル 営業開始
◆2013.04
統合ISO(ISO9001+ISO14001)導入支援 営業開始
■■ 長野県SDGs推進企業登録制度に登録しました ■■
11月13日長野県庁で長野県SDGs推進企業として登録式に参加しました。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
Syslab方式 早く・安く・楽に EA21導入の支援
(EA21とは、環境省の環境マネジメントシステムの登録制度)
■ 早く(3~4ヶ月、9時間支援)、安く(9万円)、楽に(エクセル支援) EA21導入支援
EMS、マネジメントシステムの「型」の構築をします。スパイラルアップで企業価値追及モデル。
「利益」と「EA21」をセットしたコンサルテイング(パフォーマンス評価表付き)。
無料診断実施中(対象地域 長野県 北信、東信、中信のみ)
問い合わせ、申し込み
ssyslab@gmail.com
・
EA21導入支援のパンフ
・ブログで解説 「
しげさんの未来からデザイン」
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■ シスラボ・スエヒロのSDGsの行動方針 2019年1月30日 ■■
(ブログ しげさんの未來からデザイン)
■
2019年度 SDGs 実績報告 2020.4.19
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
■長野県SDGs推進事業者登録制行動指針
■SDGs達成に向けた行動指針 2019.8.31
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
コンサルティング
■ 早く(3~4ヶ月、9時間支援)、安く(9万円)、楽に(エクセル支援) EA21導入支援
EMS、マネジメントシステムの「型」の構築をします。スパイラルアップで企業価値追及モデル。
「利益」と「EA21」をセットしたコンサルテイング(パフォーマンス評価表付き)。
■ 統合ISO コンサルティングの案内
2015年11月改定ISOのJIS版が発行されます。制度疲労したISOを見直すチャンスです。
■ 企業内 ISO内部監査員養成の案内
企業の要望を取り入れシナリオとテキストを作成します。
■ 幹部社員の意識改革の支援
会社の継続的発展と社員の給料を確保するためにやるべきことを認識する
■ Syslab方式利益改善手法による利益目標管理のしくみづくり支援
経常利益を決める手順と経常利益確保するために必要な改善手法を理解する。
ソフト販売 (販売終了)
■ 「儲かったか」 目標管理支援ソフト
企業の”あるべき姿”から月次目標に展開し、付加価値を〆日翌日、即、評価できます。
■ 「単品P/L」 利益計画支援ソフト
「売上高が多いから儲かる」とは限らない。どの製品、どの顧客が儲かるか?が重要。
s3
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
お役立ち情報
2020..9.23(4コマレジメ)
■ 「EA21環境経営とSDGs」
PDCA構造を持つエコアクション21(EA21)のシステム構築時、SDGsを取込む方法
2020..5.1((4コマレジメ)
■ 「筋の通った目標管理」
「よい会社」を目指した筋の通った目標達成のプロセス図
2020..4.27(4コマレジメ)
■ 「エコアクション21導入手順」
「一人ひとり稼ぐ組織」のモデルづくりを目指す、エコアクション21の導入手順
2020.4.27(4コマレジメ)
■ 「EA21導入支援ビジネスモデル」
小規模事業者向け、早く、安く、楽に EA21導入支援ビジネスモデル
2020.4.19
■ SDGs活動 2019年度実績報告書(長野県SDGs推進企業の事業活動)
2020.4.6(4コマレジメ)
■ 「経営戦略を社員に伝えるときSDGsを使う」
社員に利益構造を教えることから、付加価値を確保するために考えるヒント
2020.4.6(4コマレジメ)
■ 「商品開発、ビジネスモデルの開発にSDGsを使う」
ものの見方を変える「あるべき姿」を決め、考える(バックキャスティング法)
2020.4.4(4コマレジメ)
■ 「SDGsを現場で使う」
個の改善は「世界とつながっている」、役立っていると感じる仕組みづくり
2016.7.2(講演録)
■地球温暖化とわたし達の生活
地球温暖化に対する取り組み状況
2015.12.29(ブログより)
■ISO 2015年改訂の狙いは、事業活動とISOマネジメントの一体化
経営に役立たない、維持のためのISOに悩む企業のISO再構築のチャンス
2015.12.21(ブログより)
■組織風土の改革は、経営者の強い思い入れから
企業を元気にさせるためには、ます、社員を元気にさせること、経営者と社員の協働作業。
2015.11.30(ブログより)
■今世紀末の地球気温上昇を2℃に押さえたい!!
今世紀末の地球の気温上昇を2℃にしたい。パリでCOP21今日から2週間開催。
■経営に役立たない環境マネジメントシステム、その原因は?(ブログより)
なぜ、役立たないか?、原因があります。そのようにならないためどのようにするか
2015.11.09
■顧客から見える5S(ブログより)
清潔・躾は、人を大事にしているか? 設備を大事にしているか? ものづくりを大事にしているか?
2015.10.27
■顧客から見える5S(ブログより)
顧客から見られる5Sとは何か、作業している人が眼を見て挨拶をしてくれた。
2015.10.27
■決めたことを守れる会社(ブログより)
ISOを運用している会社でも品質安定が出来たが、決めたことが守れないという。
2015.10.21
■長野県の事務事業に伴う環境負荷低減への取組
環境方針、環境目標、H26環境活動レポート、H26率先実行事例集、エコアクション21。
2015.10.21
■省エネミーテイング(Forward to 1985) 家庭の省エネ最新動向
豊かで人間的暮らしができる、究極の省エネルギー社会の実現を目指し、家庭での
エネルギー消費量と電力消費量を1/2にしようとするデーター、活動。
2015.10.21
■生産性改善の5Sから顧客から見た5Sへ(ブログより)
ISO導入の前提は5Sと決め進めてきた。人に褒められることが一人ひとり自覚を生んでいる。
2015.10.21
■決めたことを守れる会社(ブログより)
自分の中に「何のために」という問題意識がないと人は期待したように動かない
■企業内ISO内部監査員研修の例(コラムより)
「ISOでよい会社を作ろう」をテーマに内部監査員研修を行った例
■ISO統合マニュアルは教科書だと再定義した(コラムより)
マネジメントを教える教科書として、統合マニュアルを活用する
■ISOはそんなに役立たないのか(コラムより)
ISOだけでは会社よくならない、経営計画の周知・認識から始める
■儲かる会社はコストに敏感(コラムより)
どの製品が儲かるか?その顧客が儲かるか
■「知識」を「智恵」に変える方法(コラムより)
短時間対話法によるワークショップ
■ブレイクスルー思考・ファシリテーションの道場(ブログより)
組織で仕事をするための基本的な考え方やスキルを身に付ける研修道場
■幹部社員と現場社員の意識構造の遊離(ブログより)
バブル崩壊の頃と今は異なるが、幹部社員の意識が変わっていない
■相変わらずの5Sの課題に挑戦する(ブログより)
「5Sは付加価値を作り出す道具」。「生産性を上げる5Sと顧客から見た5S」
講演・論文等
■目的から生まれた「利益」に直結するISOマネジメントシステム(JPS講演)
ISOはマニュアルは教科書だと再定義した(中澤製作所の例)
■利益とは何か、目的を追求した10名の会社(JPS講演)
社員に”考えるエンジン」を付けた
■”おばけISO”を再構築する(JPS講演)
身の丈に合わない(経営に役立たない)ISO9001を再構築する5つのポイント
■ベトナム「経営マネジメント力向上」支援講座(JODC事業報告書)
ベトナム進出日系企業経営者の経営課題とその対応(経営計画作りテキスト)
■アセアン・中小企業診断標準マニュアル(中小企業診断協会事業報告)
1999年タイで始まった、海外での中小企業診断の事例を基にした診断の進め方
リンク先
■東京コンサルアイ
ISOシステムの運用を支援するソフト
「儲かったか」、「単品P/L」の販売先(販売中止)
■日本企画計画学会
「過去の延長線上に未来はない」、未来をデザインするブレイクスルー思考
連携事業
■無料経営相談 上田情報ライブラリー・連携事業
要予約 随時申込受付 問合せ・申込 0268-29-0210
・経営上の悩み、職場の活性化方法、改善サークルの進め方
・経営計画の作り方、コストダウンの進め方、社員の能力の引き出し方
・起業前の準備、起業後の経営上の悩み、事業計画の作り方
・転職職場での固有技術の活かし方、職場の人間関係の作り方
・ISO9001、ISO14001の重荷から経営に役立てる方法
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
■■ 2019年度 エコアクション21セミナー ■■
長野県(一社)長野県産業環境保全協会(EA21地域事務局長野産環境)主催の
エコアクション21の紹介とEA21活動事例発表のセミナーです。
日時 令和元年6月22日(土) 13:30~15:50
場所 長野県千曲市
戸倉創造館小ホール(千曲市戸倉2305-1)
内容 ・日常業務を改善するツール、エコアクション21
2017年度版ガイドライン改訂ポイント
エコアクション21による組織の活性化
・活動事例発表1 ミヤマ精工株式会社
・活動事例発表2 有限会社吉岡製作所
詳細パンフ
有限会社吉岡製作所様の活動事例発表は、Syslab方式EA21導入支援の
事例です。
s1
x
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
プロフィール
●コンセプト
『企業を元気にする』
社員と企業の生きる喜び、
一人ひとりの主役舞台をプロデュース
することを目指したコンサルティングを行う。
●事業所
社名 |
シスラボ・スエヒロ |
代表 |
Value Creator(付加価値創造人)
中小企業診断士 末広繁和 |
住所 |
〒386-0043 長野県上田市下塩尻405-9 |
TEL |
0268-24-6253 携帯 090-1533-2072 |
FAX |
0268-28-4525 |
メール |
ssyslab@gmail.com |
|
|
●プロフィール
1942年 北海道函館市生まれ
1965年 工学院大学卒業
製造業、販売業において、原価、生産管理、IE、
コンピュータシステムの構築・運用に従事
1985年 中小企業診断士 登録
1989年 経営コンサルタントとしてシスラボ・スエヒロ主宰
2001年 ISOコンサルタントネットワーク syslab-ISOーnetworkを設立
2013年 エコアクション21審査人登録(環境省)
2014年 うちエコ診断士(環境省)
2014年 地球温暖化防止稼働コミュニケーター
(IPCC気候変動に関する政府間パネル)
2019年 長野県地球温暖化防止活動推進員(長野県)
2019年 エコアクション21導入支援無事ネスモデル
●コンサルティング案内
■ コストダウン支援
IE、QC、VA/VE、マーケッテイング、経営戦略会計、
ブレイクスルー思考
■ ISO統合システム支援
お蔭様で、230社認証支援(50名以下に特化)
統合ISO ISO9001(QMS)+ISO14001(EMS)
エコアクション21審査人、コンサルティング゙
■Syslab方式 エアコアクション21 導入支援
Syslab方式
早く・安く・楽に EA21導入の支援
■ 企画計画(ブレイクスルー思考)
目標管理構築、システム思考
●地域活動
自然エネルギー上小ネット(協議会)
うえだ環境市民会議
長野県地球温暖化防止活動推進員
上田ブレイクスルー研究会
|
中小企業診断士
エコアクション21審査人
|
会社をカエル
|
|
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
<コンプライアンス宣言>
シスラボ・スエヒロは、自営業(事業パートナーも含む)として、コンプライアンスを遵守し、
活動することを宣言します。
1)【法令の遵守】 関連法令を遵守し、事業者、社会人として良識ある行動をします。
2)【差別の禁止】 性別、年齢、障がい。国籍、出身などの差別はしません。
3)【ハラスメント禁止】 セクハラ、マタハラ、パワハラ等のハラスメントをしません。
4)【労働時間】 過度な長時間労働の防止をします。
5)【外国人労働者】 外国人パートナーに対する差別、人権侵害をしません。
6)【労働安全衛生】 安全で衛生的な労働環境で作業をします。
7)【メンタルヘルス】 事業パートナーともメンタルヘルスを良好に保ちます・
8)【ダイバシティ】 多様な人材の事業パートナーとも活動します。
8)【人材育成】 事業パートナーも含め教育訓練の機会を設けます。
9)【公正な待遇】 同一労働同一賃金の原則に従い対応します。
10)【健康経営】 健康が事業活動の基本と捉えています。
11)【廃棄物】 廃棄物は適正管理をします。
12)【エネルギー・温室効果ガスの現状把握】 マテリアルバランで把握します。
13)【有害化学物質】 PRTR法による有害物質の使用はありません。
14)【生物多様性】 生物多様性や生態系へ悪影響を及ぼさないよう活動します。
15)【3Rの推進】 リデュース、リユース、リサイクルに取組みます。
16)【水の管理】 水のムダ遣いに注意し、活動します。
令和1年9月2日
シスラボ・スエヒロ 代表 末広 繁和
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx